3倍の速度で対面力が成長する方法

どうも!

FPSが楽しい理由!
それはすなわち

相手をキルした時

これホント気持ちいいですよね?w


キルこそがFPSの醍醐味!
といっても過言じゃないですよね。

だけど

初心者さんて逆にキルされる事多くて
萎えませんか?

僕は萎え萎えの実を食べた萎え人間なので
平気ですが

全然勝てへん
すぐデスボにされる

が続くとさすがにしんどいですよね;

そんなアナタに
対面で撃ち勝てるようになる為の
練習方法

しかも3倍の速さで!

シャアがやってきます。

あ、違う。

成長出来ます。

次のステップで種明かししていきます!

射撃場で1v1

方法はめちゃくちゃ簡単です。

同じレベルくらいの人と射撃場で
1対1の撃ち合いをする。

これに限ります。

1時間じっくり対面練習すれば
恐らく100戦くらい実戦経験値
積んだくらいの価値になります。

1マッチ、チャンピオン取れたと
想定してアナタが撃ち合う人数は
どれくらいですか?

20分~30分1マッチに時間を掛けて
下手したら撃ち合いの数2~3で
終わる事もあります。

ただ射撃場でやってみてご覧なさい。

1時間ずーーーーーっと
1対1の撃ち合いが無限に
トライアンドエラーで
練習出来るんです。

論理的に考えて3倍どころか
10倍以上の速度で成長出来ます。

『バカヤロー、そんな事はわかって
るんだよ、同じレベルで同じ意識を
持ってやってくれる人を見つけるのが
大変なんじゃねえかこのペテン師野郎』

誰ですか
こんな酷い事を言う人は。

ノックダウンシールド無効ワードじゃ
ないですか。

次のステップでは
この問題に対して答えていきます!

射撃場仲間を見つける方法

ここでは方法を紹介していきます。

①Twitterで募集
②モジパで募集
③クランに入る
④僕にDMをする

①②③は
そのままです。

初心者の方は
「迷惑かけるかも」っていう
バイアスがかかっている
傾向が強いので

なかなか積極的に声を掛けられない
事多いと思います。

さらに、お互いの利害が一致していないと
練習自体は地味なので
なかなか相性が合う味方が見つかるまで
苦労する可能性高いですよね。

じゃあどうやって見つけるのー(泣)

って思った方、迷わず①を選択して!

Twitterで探すを僕は強くオススメします。

本当に強くなりたい
対面力を強化したい

本気で思っている方は
自分にかかっているバイアスを
克服して

同志を見つけてください。

どうしようもないときは
④の僕を頼ってください^^

ブログ読者さんには何かお返しが
したいという気持ちがあるので
DMなりなんなり送っていただけたらな
と思います^^

1v1の仕方

これを知っておくだけで
ハードル下がりますよね!

「やり方がわからない」も
1つの知識不足。

これがわかるだけでも
フレンドを誘いやすくなりますし
スムーズに出来ますよね^^

仕事でも段取り出来る人って
ちょっと優秀に感じるじゃないですか

なのでここのステップでは
1v1をやるための段取りを
紹介しますので

段取りが出来ているアピールで
ポイント上げちゃってくださいね♪

①キャラを揃える

②持つ武器を揃える(メイン/サブ)
※パーツ関連も基本は合わせる

③アーマーを揃える(基本赤アーマー)

④【重要】ノックダウンシールド(金)を持つ

⑤遮蔽物ありかなしどちらかでやる

⑥フレンドリーファイアを有効にするを合図に撃ち合う

⑦ダウンしたらフレンドリーファイアを無効にし起こしてあげる
⑦キャラ変更すれば体力全開になる

主にこの7つのステップが
段取りになりますね。

これも動画を作成して
わかりやすいものを
用意しておきますね!

まとめ

対面強化には射撃場での
フレンドとの1v1が効果的だよって
いう記事を今回は紹介させて
いただきました。

知ってたけど、やる人がいない

やってみたいけどやり方がわからない

といった悩みが少しか解消出来たでしょうか?

一緒にやる人問題がイチバンの
悩みだと思うので

そんな時は僕にDMをください。

あ、対面強化する前に
エイム練習はしっかり
やりましょう!

まじでみるみるエイム力向上して
いくので練習嫌いの人も絶対
やってくださいね!

合わせて読んでもらえたらなと
思います。

それではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ゆうちゃん
こんにちは、”ゆう”といいます! APEXを長くプレイしてきましたが、ランクはいつもプラチナ止まり。 最初の頃はエイムも立ち回りもボロボロで、全然勝てませんでした。 でも「もっと上手くなりたい!」という思いで、感度や設定を見直し、射撃場でコツコツ練習し、ガジェット(PADやヘッドセット)にもこだわってきました。 このブログでは、そんな僕の試行錯誤の記録と気づきを発信しています。 初心者さんや同じように伸び悩んでいる方に向けて、 「自分にもできそう!」と思えるような、リアルでわかりやすい情報を届けていきます。 目標は、「このブログで強くなれた!」と言ってもらえること。 一緒に楽しみながら、少しずつ上達していきましょう! プラットフォーム:PC版 使用デバイス:Britz2(パッド)/SteelSeries Arctis Nova Pro(ヘッドセット) 好きなモード:ミックステープ・ランク・射撃練習場でまったりも◎