APEXおすすめ設定・カスタマイズ集【APEX/PS5】Gamedac gen2+PS5の足音特化型イコライザー設定紹介 どうも!先日こちらの記事より閲覧者様よりコメントを頂きました!本当にありがとうございます。今回はGamedac Gen2とPlaystationの最適イコライザーについての記事にしたいと思います。前回はGamedac Gen1+Razerの...2023.01.302025.05.18APEXおすすめ設定・カスタマイズ集APEX用おすすめゲーミングデバイス
APEXおすすめ設定・カスタマイズ集Gamedac Gen2の周波数とビットレートの設定方法 どうも!以前の記事で紹介したGamedacのgen2なんですがGen2側の周波数とビットレートの設定で僕自身、苦戦をしまして48Khzから96Khzへの設定の仕方をまとめましたので、同じく苦戦している方に届け!この想い!周波数48Khzから...2023.01.052025.05.18APEXおすすめ設定・カスタマイズ集
APEXおすすめ設定・カスタマイズ集【APEX】聞こえすぎる最強イコライザー設定 どうも!今回は僕が現在使用しているヘッドセットRazerの『Blackshark V2』とSteelseriesの『Gamedac』というアンプを組み合わせた足音に特化した最強イコライザー設定を紹介します!Blackshark V2やGam...2022.11.292025.05.18APEXおすすめ設定・カスタマイズ集
APEXおすすめ設定・カスタマイズ集数字感度の”あの”噂を検証! どうも!ある程度、APEXの知識が身についてくると必ず皆さんが通る道にある『感度問題』今回は”今アツい”と噂の『数字感度』について話していこうと思います。個人的には詳細感度がオススメなんですが初心者さんだったり感度知識がまだ少ないうちは数字...2022.05.252025.05.18APEXおすすめ設定・カスタマイズ集
APEXおすすめ設定・カスタマイズ集「しゃがみ」おすすめボタン配置と設定 どうも!皆さん、PAD(コントローラー)でしゃがみのボタン配置をデフォルトの「◯(切り替え)」またR3ボタンに設定してプレーしていないですか?まだAPEXを始めて間もない方やボタン配置を変える勇気を持っている方は大至急『しゃがみ』のボタン配...2022.05.062025.05.18APEXおすすめ設定・カスタマイズ集