”無限”に撃ち合いと射線管理の練習が効果的に出来る方法を紹介!

コントロール練習方法

どうも!

カジュアルやランクに
行く前は、いろんな課題を
意識していくのに、

いざ敵が目の前に来ると
頭が真っ白になって
なんにも出来なくデスボに
なっちゃう…。

こんな真面目に自分強化に
取り組むもなかなか
思い通りにいかず
成長実感が持てない
そこのアナタ!

おまたせ致しました。

10倍、いや!
100倍分の練習を積み重ねられる
『コントロールモード』での
強化練習方法を紹介したいと
思います。

僕が自身で弱点だなって思っている
・対面での撃ち合い(1v1)
・射線管理
この2つを伸ばす為に行っている
練習方法を2つ紹介します。

脳筋で何も考えず無意識に
撃ち合うのも本当に
楽しいんですが!

中には
少しでも何か意識したり
身に付く為の練習だと思って
やっている意識高い系
APEXプレーヤーもいると
思って(ぼくみたいな(ニヤリ

コントロールならではの
自分自身の強化に繋がる
意識練習を2つ用意
しました。

脳筋も楽しいですが
何か一つでも目標や意識を
持ってやると、長い目で見て
近い未来、成長を実感し
更に楽しく脳筋出来るかも
しれないので

是非、意識高い系プレーヤーの
皆さんも参考にしてもらえたらなと
思います。

スポンサーリンク

撃ち合いの強化

コントロールと言えば

時間内、無限に撃ち合い出来る
事が最大のメリット要素ですよね。

つまり
射撃場で1v1をやるフレンドが
いない寂しい僕みたいな人にとって

対人で撃ち合いの練習が出来る
モード
なんですよね。

ノーガードで遮蔽物関係なく
撃ち合いを望んでくる猛者が
たくさんいるので

ガンガン課題と対策を練りながら
撃ち合っていきましょう。

自分がコントロールの撃ち合いで
意識しているのは
以下の3つになります。

・相手のリロードのタイミングを狙う
・スライディング撃ちで仕留める
・リコイルの上振れ制御

カジュアルやランクと違って
死んでもすぐ生き返って
戦線復帰出来るというのが
精神的に割り切りやすい為

苦手な武器を練習する場にしたり
カバーに徹してカバー練習したり
など

意識次第では
様々な点でレベルアップを図れる
個人的にちょー優良モードなんですよね。

早く常設化してほしいですよね…。

そんな撃ち合い苦手な
人にとって有益になる
練習を1つずつ解説して
いきますね!

①相手のリロードの音をよく聞く
冷静になれないと
なかなか聞き取れない相手の
リロード音。

理想は相手より先撃ちして
一瞬で溶かしてダメージトレードで
圧倒する事なんですが

そんなNIRUさんみたいな
撃ち合いスキルはすぐには
手に入れられないので
(というか努力したら手に
入るのか・・・?w)

相手のリロードをしている時に
一方的に撃てる感覚を
養ってみてください。

最初は味方と敵同士が撃ち合っている
近くで敵がリロードをする
状況を眺めているだけでも
大丈夫。

撃つ→リロード→撃つ→リロードの
繰り返しなので撃ち合いが
長引いてる所にはリロード音アリ
なので

リロードしている所を
撃ち込むという成功体験を
1つずつ積み重ねてみて
ください。

②スライディング撃ち
初心者の方にとったら
非常に難しいと思いますが
スライディングしながら
銃を撃つ。

これは絶対出来るようになって
ください。

スライディング撃ちは
射撃場で止まっているBot相手にも
練習効果が高いので

まずは射撃場での練習メニューに
スライディング撃ちを取り入れ
コントロールで試す!

これを目標に実践してもらえたらな
と思います。

スライディング撃ちのメリットは
一瞬で相手に詰めて射撃しながら
相手の弾も避けられる動きが
出来る所です。

NIRUさん分析をした時に
感じたのが

NIRUさんめっちゃ
スライディング撃ちするなー!
でした。

ドラクエでいうと
序盤からメラミを使える
チートを手に入れられる
レベルでスライディング撃ちは
メリットが多いので

是非使えるようになりましょう!

③リコイルの上振れ制御
個人的にコントロールで
練習しているのがSMG
(サブマシンガン)で

・R99
・Car
・ボルト

このレートが速い3つの武器の
リコイルの上振れを意識して
練習を行っています。

リコイル制御苦手な方は
縦反動を抑える練習から
始めてください。

レートが速い武器は
縦反動が強烈なので

レレレしながら
縦反動を抑える特訓を
コントロールでは
意識してやってみましょう。

射線管理

次に個人的に意識しているのは
『射線管理』です。

僕はこれが苦手で
情報収集力が弱いんですよね。

敵がいる位置を把握して
射線を通されないように
立ち回る。

口や文字で言うのは簡単ですが
これがホントに難しい。

実際に自分に向かって
射線を通すポジションにいる
敵。

射線を通そうとしてくる敵。

これから立ち回る場所で新たに
発生する射線。

敵がいるいない関わらず
常に自分の立ち位置には
有効、無効な射線が存在します。

敵がいる場所や敵がいるかも、
くるかもしれないという予測を
立てながら戦うって
すんごい大変じゃないです?

どうしても敵がいたら
敵に向かって猪突猛進したくなる
イノシシ野郎の僕ですが

コントロールでは
射線管理の意識を培う為の
練習方法も見つけたので
皆さんにも紹介したいと
思います。

それは
撃ち合いを始める前や
敵の足音が聞こえた時、
すでに銃撃戦になっている時
など

戦いに参加する時に
自分が射線を向けて戦おうと
思っている所とは別の場所の
射線を意識して戦うという
事です。

ざっくり言えば
射線を1本でも意識しながら
戦うって事ですね(笑)

コントロールが優れているのは
重点的に意識を置いて
他の事は空っぽにしてもいいくらい
の練習が出来る事なんですよね。

普段、カジュアルやランクで
余裕ない精神状況で戦っている方は
騙されたと思って
是非、他の意識を捨てて他の射線の事
を第一に意識して考えてやってみて
ください。

常に1本、射線を意識しながら
戦うという事です。

ただ無意識に撃ち合うのと

1本、ここから射線を通されるかも
しれないって意識しながら
撃ち合いをするのとでは
けっこー変わってくるんですよね。

何が変わるって
危機察知している為か
リスキーな撃ち合いに
持ち込まないように
意識が働くんですよね。

この
”意識が働く”っていうのが
個人的には重要で

遮蔽物の使い方なども
無意識レベルで変わってくる
実感があるんですよね。

まとめ

今回はコントロールで僕が
意識している練習方法を
2つ紹介させて頂きました。

結論から言うと
自分自身のウィークポイントを
強化をするのにコントロールは
非常に適した仕様になっています。

他にも
ウルトやアビリティーの
使い所の確認や練習だったり
(例えば削った敵の
シアの回復キャンセルとか)

苦手な武器の練習だったり

様々な練習に充てられます。

アリーナがなくなって
常設化される噂もあるので

2023年のAPEXのアプデ関連は
非常に幸先がいいんじゃないかと
期待しちゃっています。

また、PS5にはDiscordが
3月に実装されるとのニュースが
ありました。

これでPS5とPCの
2プラットフォーム間の
VC問題は解消されますね!

また、コントロールでの
いい練習方法など見つけたら
記事を更新したいと思っていますし、

皆さんの考案した
グッドなアイデア練習など
あればコメントやDMなどで
教えてくれたら嬉しいです。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました