今まで聞こえなかった音が聞こえるかも?しれないSteelseriesの最強ヘッドセットを紹介!

Steelseries

どうも!

早速ですが
皆さん、いい音でAPEXを
楽しめていますか?

FPSと言えば

『音』

勝敗や戦績に及ぼす影響って
かなり左右されるもので
APEXのようなバトロワ系では
音が聞こえる事で得られるメリット
かなり大きいですよね!

元々ガジェット好きでも
ある僕自身、過去の記事でも
紹介してきましたが

遂に
出会ってしまいました!
最強の音響セット

それがこちら

ArticsNovaPro APEX


雑な写真でごめんなさいw

金額は優しくはないですが
以前の記事で紹介したGamedacとも
比較しつつ

購入検討をしている方
または新しい音響ガジェットを
探している方にとって
”損”にならない情報を届けられたなと
思います。

僕個人としては
買って大満足な商品でしたよ!

スポンサーリンク

ヘッドセットの性能

今回Steelseriesから出ている
本製品はヘッドセットとDACの
セット商品となっています。

現時点でまだ別々で購入出来ない為
なかなかお値段もガチなものに
なっています。

有線と無線タイプがありますが
そちらの比較や細かい情報は

お世話になっています、
他力本願でお馴染みの僕が
かなり参考にさせて頂いている
こちらの方の動画を御覧ください。

超猫拳/SUPER NEKOPUNCH
どうも超猫拳です!ゲーム周辺機器 / ガジェットのレビュー紹介やゲーム情報を配信してます!ヘッドセットやマイクを含め、色んなゲーム周辺機器の沼にハマっております、最近は主にPS5とPCでゲームをやっています。ゲームや周辺機器が好きな人のコミュニティを作れたらイイなぁ~と思って運営してます。是非当チャンネルのコメント欄を...

僕は有線タイプを購入したんですが
世界的にレビューを見ると
どうやら賛否両論のようです。


僕が愛してやまない
RazerのBlaclsharkV2と
Arctis Nova Proの比較
レビューをしたいと思います。

なんと言っても『定位感』
聞こえる範囲がガチで広がりました。

移動中に「んっ!?」って
微かな音をキャッチする回数は
確実に増えた気がします。

”耳に意識を傾けていなくても
聞こえるようになった音がある”って
いうのはかなりのメリットなんじゃ
ないかなと思います。


あと個人的にはNovaProは
マイクが収納式なので
マイクを使わないときに邪魔に
ならないのも個人的にはGood
でした。

基本ソロで僕はカジュアルや
ランクを回していますが

けっこーマイクがBlacksharkV2は
邪魔だったんですよね(笑)

ただ、
値段とスペックのバランス的を
考えた時にどうしても
ArctisNovaProはヘッドセット単体で”
比較すると割高感を感じます。

ヘッドセット単体で考えた場合は
RazerのBlacksharkV2でも
十分かな~って僕は思いました。

ArctisNovaProに関しては
ヘッドセットを期待して買う人より
DAC目当てで買う人が圧倒的に
多いと思います。


自分的にはヘッドセットも割と
良かったので
ラッキーって感じ
でした(笑)



まだDACとのセットでしか買えない
この値段はかなりネック
ですよね~。

あくまでこの製品の価値は
後述する”DAC”にあると思いますので
DACの付属品ヘッドセット
って位置付けでいいと思います。

前機種の最強を超える?Gamedac gen2

steelseries Gamedac gen2

Fu~~~♪

前作よりサイズ感も増して
使いやすくもなりました。

Gamedac、前機種のgen1も
そうだったんですが
液晶がめちゃめちゃ傷付きやすい
んですよね;;

なので僕は
めちゃめちゃ雑ですが
保護フィルムを貼っています。

ゆる~く液晶が曲線になって
いる為、しっかり液晶の左上が
空気入って残念な形になっています(笑)

保護フィルムは自分で
ハサミでチョキチョキする
タイプですが

型取りとかめんどかったので
僕は適当に感覚で切って
貼っています(笑)

さて
前機種のgen1(Gamedac)
との比較ですが

こう見ると性能アップがあんまり
ないんですよね(笑)

メーカー発表では
内蔵チップのパワーアップ(4倍)
があるそうなんですが

正直、僕の耳ではあんまり
わからなかったですね(笑)

Gen1を持っている方は
無理して買う必要はないんじゃ
ないかな~って僕は思いました。

別プラットフォームのフレンドと
やる際のDiscord使用についても
SONYの公式が近々PS5にDiscordを
実装するアナウンスをしましたよね。

ミックスアンプの需要は
若干下がっちゃう点も
マイナス点かもしれません。

この製品が気になっている方は
以下の点で合致する箇所が多い
方にオススメです。

・クリアで解像度の高い音を体験したい
・ミックスアンプに興味がある
・PC版APEXをやっている

また、光デジタル非対応に
なったので、PS単体では
この機種のポテンシャルを
100%体験する事は不可能に
なったのもマイナス点です。

しかしPC版では
あるソフトウェアを使う事で
最強の音響マシーンに変身するので

PC版の方は特に
目の穴かっぽじって次の見出しに
進んでください。

Steelseries GG(ソフトウェア)

早速ですが
Steelseriesの神ソフトウェア
皆さんご存知ですか?

その名も
Steelseries GGです。

SteelSeries GG
SteelSeries GGは、ギア、仲間、そしてゲームとのより強い絆を作るのに役立ちます。

このソフトウェアが
かなり優秀すぎてて
今回はこれを紹介したかった
くらいと言っても
過言じゃないです。

GGとはなんぞや?
設定はどうするの?
というのも最初に紹介した
超猫拳さんが詳しく紹介してくれて
いるので是非参考にしてください。

このソフトウェアの
『Soner』という機能が
ほんと優秀でしてね、

イコライザーの設定は更に
細かく微調整が出来るようになり、
ゲインや、定位感、没入感と
様々な設定がかなり精密に
設定できます。

Steelseriesゴイゴイスーですほんと。

そんな音響知識ないし
細かい設定いじる自信ないよという
方も大丈夫。

APEXに予め特化したプリセットが
用意されています。

そんなのも超猫拳さんが
超詳しく説明してくれています(笑)

てな訳で
ArctisNovaPro
Gamedac gen2
Steelseries GG

この3つを揃えて
定位感と足音、
そしてその他の音との棲み分けが
出来た音の世界でAPEXが今

Arctis Nova Proを購入すれば
体験出来ます!

正直、一度これを経験してから
BlacksharkV2に戻る事は
出来なくなりました(笑)

※SteelseriesGGを使った
APEXイコライザー設定を紹介した
記事はこちら

それほどクリアな音で
範囲の広い定位感の中で
生を実感しています。

まぁ、腕前、ランクが上がったー!
っていう事は無かったですが(泣)

まとめ

今回はSteelseriesの
Arctis Nova Proの紹介をしました。

結論から言うと
機能的には間違いないです。

ただコスパが悪いので
恐らくこの製品が1万だったら
全員が買うレベルで性能は
高いです。

コスパ重視なら
BlacksharkV2で十分ですし
Gamedacもgen1単体で
買ったほうが断然安く済みます。

PS4ProでAPEXやっている方は
BlacksharkV2+Gamedacの
セットを強く強く推します。

PS5がSONYのせいで
Gen2のチャットミックス機能が
使えないとか
光デジタル搭載されていないという

Gamedacになかなか不向きな
仕様になっているので

あくまで
今回紹介した製品の
性能をフルに引き出せるのは
PCプレーヤー に
限られます。

お金に余裕があれば
是非体験して欲しい
噂通りの性能とメーカーの
本気が詰まった
Artics Nova Proの紹介でした。

何か気になる事や
質問などあればコメントお願いします。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました