【APEX/PC/Sonar】敵が”音”で見える!勝率を上げる新イコライザー設定

どうも!

皆さん、APEX楽しんでいますか?
おかげさまで娘が育ってきて
1日1時間から多い日で2時間くらいは
遊べる時間が出来てきました。

てか最近、APEXのアプデ内容
神すぎません?

APEXが最近楽しくて
イコライザー作業が捗ります(ニヤリ

前々回の記事で
2025年版最新の推しイコライザー設定を
紹介しましたが

最近、ちょっといい感じのイコライザー設定を
見つけたのでSonarファンの皆さんとシェア
したいなと思います。

スポンサーリンク

今回のイコライザーの狙い

今回の狙いは

・足音の奥行き感

・音のクリア感

・全体的なバランス

となっています。

では次の見出しで早速設定を紹介します。

最新イコライザー設定紹介

今回はこのように設定しました。
内訳はこんな感じです↓

高音の周波数滞の「Enabled」設定を
「Lowpass」 「LowShelving」にすることで
成立する設定となっています。

おそらく万人受けする
APEXに適したイコライザー設定となっているので
お気に入り設定に加えてみてくださいね!

使ってみた感想や
設定がうまくいかない時は
ブログのコメントでもいいですし
XのDMでもいいので気軽に
聞いてくれたらうれしいです。

番外編

実は最近、コントローラーを新調しまして
これがめちゃくちゃいい感じなんですよね。

このコントローラーの仕様に合わせて
ボタン配置も調整したので
次回の記事は”新ボタン配置”を紹介したいと
思います。

以前のボタン配置記事も是非参考にしてくれたら
うれしいです。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました